2011年9月3日 / 最終更新日時 : 2011年9月3日 arq ニュース ひどい世の中だ… このエントリーはあくまで個人の思想であり, 所属する団体とは一切関係ないことを始めに書いておく (これを明記しておかないと公務員全体の意見として捉えかねないので念のため). 過去に批判した民主党組閣人事から早 2 年. […]
2011年7月16日 / 最終更新日時 : 2011年7月16日 arq 日常 エアコン設置 転勤に伴う住居移転から11日にして, やっと部屋にエアコンが設置された. 暑さも何とかなるだろうと高をくくっていた自分にもまずい部分があったが, 過去に体験したことのない暑さが待っていると分かっている以上, 転勤前に十分 […]
2011年5月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月28日 arq 日常 体調がおかしい 朝起きたら左の腕全体に違和感を感じた. そして, 腕を上げたところ猛烈な痛みが肩を襲う. 首も左側にはほとんど曲げられないほどに突っ張っていた. これって五十肩 (正確にはあと××歳年をとらないと要件に該当しないが)? […]
2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2011年5月24日 arq 18 Resort Anthem 辛い話題が続く 児玉清が逝去したとか, 高橋利幸こと高橋名人がハドソンを退社するとか, 辛い話題が多すぎる. ようやく perditus†paradisus が解禁できたけど, そんなことなどどうでもよくなる…
2011年5月4日 / 最終更新日時 : 2011年5月4日 arq ゲーム PlayStation2 によるゲーム動画の録画について デジタル放送対応テレビが普及してきたので, PlayStation2 のゲームを録画する方法を考えてみる. PlayStation2 から出力される画像はアナログ信号である. なので, この画像をもっともきれいに出力する […]
2011年4月21日 / 最終更新日時 : 2011年4月21日 arq 日常 インターネットと生活 今, 現代の生活に欠かせないものは?と聞かれたら、真っ先にインターネットと答えるだろう. ニュースを確認するにしても, 地震速報以外はテレビ放送で確認しなくなって久しいし, 時間をかけて正確性を出すことがメリットであるは […]
2011年3月24日 / 最終更新日時 : 2011年3月24日 arq 日常 しない善よりする偽善 東北地方太平洋地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます. 一日でも早く復興できるように, 国庫を潤沢にすべく学生納付特例制度により納期を延ばしていた国民年金を追納してきました. この分でも震災復興対策費に多く […]
2011年3月12日 / 最終更新日時 : 2011年3月12日 arq 日常 事が起こってからまとめても遅いかもしれないけれど… 緊急地震速報とは何かについてをまとめておく. 今後は動揺しなくてもすむように心構えをしておこう. 緊急地震速報の仕組み 地震には伝播速度が速いが後述する S 波と比べて揺れが弱い P 波と, 伝播速度は P 波より遅いが […]
2011年3月12日 / 最終更新日時 : 2011年3月12日 arq 日常 まだ続く 地震は来ていないが津波警報は解除されない. 平成23年 (2011年) 東北地方太平洋沖地震に刺激されたのか, 関東や甲信越地方でも地震が頻発しているようだ. 建築物の崩壊も怖いが, 福島第一原子力発電所で炉心の緊急停止 […]
2011年3月11日 / 最終更新日時 : 2011年3月11日 arq 日常 久々にきた 生まれて初めて体験する震度4(かつての中震)の地震が直撃. 仕事中の時間だったから普通に対処できたが, これがもしも夜中だったらと考えるとぞっとする. 今日は職場の設備点検を予定しているが津波警報が消えていないので順延す […]