PlayStation2 によるゲーム動画の録画について
デジタル放送対応テレビが普及してきたので, PlayStation2 のゲームを録画する方法を考えてみる.
PlayStation2 から出力される画像はアナログ信号である. なので, この画像をもっともきれいに出力するには D 端子による接続が理想である (アナログ信号を HDMI 端子を用いて出力するにはデジタル信号に変換する必要があるが, それにはアップコンバータなどの処理を通すことになる. それでは変換をするためのタイムラグがそのままゲームに悪影響を及ぼすので却下).
出力先のテレビについては, 最近のテレビは画像を美しく見せるために受信した画像信号を何らかの変換処理をしてから表示することが多い. 特にアクション系やリズム系のゲームでは違和感を覚えるほど遅れて画像が出ることになるため不都合が生じる. この問題については専用の回路を用意しているテレビを選ぶことになるため選択肢は必然的に絞られる. REGZA が妥当か.
REGZA なら PC からの DVI 出力についても表示できる機能がある (DVI を HDMI に変換する必要があるが, この変換については特に問題は生じない). から, ついでに PC もディスプレイにつなげてしまおう.
このように考えると, 自分の考えに合った環境は次に示す図のようになるだろう.
テレビのサイズを 37V 型としたのはアーケード版の beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS の仕様に合わせるためである.
この環境を組むための予算だが, 現状ではテレビ本体 (140,000 円程度 / 37ZS1 なら 100,000 円でお釣りが来るが今更アナログ放送なんて見ないし…), Blu-ray レコーダー (80,000 円程度), キャプチャカード (14,000 円程度), 分配器 (14,000 円程度), ケーブルもろもろ (10,000 円程度) と, 結構な値段になってしまう. 異動時期を過ぎるのを待って値下げが始まったら買おうかな. ただ, あまり待ちすぎると D 端子関連機器が廃れてしまう可能性もあるからちょっと怖いが… キャプチャカードと分配器だけは抑えたほうが賢明か?
この記事を書くに当たって, DBM を参考にしました (というよりも, ほぼ丸写し.). Checking you out DBM フルコンボなどの素晴らしいプレイを配信されている方です.