2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 arq 数学 平方完成 中学校で習う二次方程式の解法. 因数分解が思いつかなかった場合は解の公式を適用すればあとは地道に計算するだけである. 大人になってもその結果だけは覚えている人はそれなりの人数になると思われるが, これを導出できる人数とな […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 arq 数学 平方根を計算できるOA電卓で冪根を求める方法 現在はスマートフォンを含むコンピュータで手軽に冪根の数値解を得ることができる. しかし, どうやって計算しているのかということを知っている人はいないだろうし、ほとんどの人は知る必要がないだろうし, 少しアルゴリズムに詳し […]
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 arq 数学 数学夏祭り 数学夏祭りというものが開催されているということで, 2020年8月31日から14日間連続で17:00に出題されるということ。回答の投稿には Twitter のアカウントが必要ということで小職は直接の参加ができない状況だが […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 arq 数学 ベイズの定理(もっとも単純な例) ベイズの定理とは事後確率と事前確率の変換を表したものである. ここでは最も簡単なモデルを取り扱ってみよう. ここでは以下の仮定をする. 日本人全体のうち, あるものMをもっているという比率を π とする. あるものをもっ […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 arq 数学 角度の評価 某所にて, (要約すると)ArcTan(5/12) および ArcTan(3/4) を度数法で表せ(小数以下切り捨て) なる問題を出題した. そのときは円周率 π が 333/106<π<355/113 と近 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 arq 学力試験 実用数学技能検定1級合格! 9回目の受験にして漸く実用数学技能検定1級に合格することができました! 初めて挑戦したのは6年前. 直前に受験した準1級を満点で合格したのだから1級も何とかなるだろうと思ってチャレンジして, その結果が惨敗だったときの悔 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 arq 数学 連分数を処理する数式処理ソフトウェア 記事の都合上, 解釈が面倒な数式を書くので, 同じ式を表現した WolframAlpha へのリンクを設定しています. 連分数とは、分数の分母にさらに分数が含まれるような数値表現である. 例えば, 1+2/(3+4/(5 […]