平成23年4月17日に情報セキュリティスペシャリスト試験を受験する予定であったが, 東北地方太平洋地震の影響で交通に多大な影響をきたしていることを考慮して日程を大幅に遅らせて実施されることとなった.
日程を次回の秋試験(10月16日実施予定)に振替することも可能ではあるが, 秋にはネットワークスペシャリスト試験を受験する予定なので特別試験日である6月26日に受験するつもり.
平成23年4月17日に情報セキュリティスペシャリスト試験を受験する予定であったが, 東北地方太平洋地震の影響で交通に多大な影響をきたしていることを考慮して日程を大幅に遅らせて実施されることとなった.
日程を次回の秋試験(10月16日実施予定)に振替することも可能ではあるが, 秋にはネットワークスペシャリスト試験を受験する予定なので特別試験日である6月26日に受験するつもり.
今回で 3 回目となる情報セキュリティスペシャリスト試験. 午前 I 試験の免除の期限が今回分の試験で最後となるので
(応用情報技術者試験以上の試験を合格するか高度情報処理技術者試験 (レベル 4) で不合格になっても午前 I の試験をパスできた場合は向こう 2 年間の高度情報処理技術者の午前 I 試験は免除される)、
何とか合格を決めてしまいたいところ. 今回は手応えあり. 今回で合格できないようなら, この試験に見切りをつけることも視野に入れなければ…
自動車の任意保険を Web システム上で更新しようとしたが, システムエラーが発生したので連絡を...
というエラー表示がされたために手続ができなかった… 状況を説明し, 現在の契約状況や自分の住所等は同じシステムできちんと更新できているにもかかわらず, 保険契約の更新が出来ない旨を伝えたが, 電話担当オペレーターは私のインターネット環境にのみ不備があるような口ぶりであった.そこで, OS が Windows が Vista でも Windows XP でも同様のエラーが出ていることを伝え, オペレータに電話を切られてしまう前に自分の ID も伝えて調査するように強く申し出た. オペレータ側もようやく重い腰を上げて調査することを確約した. 結果はいかに…
情報セキュリティスペシャリスト試験は,
今回もやっぱり駄目でした…
情報セキュリティスペシャリスト試験が終了.
自己採点はしていないが, 今回も駄目っぽい…
2009 年 10 月 18 日に実施される情報処理技術者試験.
私は
1 点差で涙を呑んだ情報セキュリティスペシャリスト試験を再度受験する
(レベル 4 の試験の中で唯一年 2 回実施される試験である).
準備は果たして間に合うのだろうか…
なお, 受験会場は勝手知ったる場所.
見知らぬ場所で緊張して… ということはなさそうだ.
情報処理推進機構が主催する情報処理技術者試験のひとつである,
情報セキュリティスペシャリスト試験を受験.
…自己採点するまでもなく惨敗でした.
幸いにもレベル 4 の試験では唯一年に 2 回開催される試験なので,
次回は対策を十分に取って望みたい.
ただ, 今年度は職場での規模が大きい研修が同時期に控えているため,
時期がかぶらないことを祈る…
ソフトウェア開発技術者試験の合格証書が届いた.
合格した実感がわいてきた.
さて, 次へのステップアップを考えよう.
昨年は1問分の差で涙を飲んだ試験・ソフトウェア開発技術者試験.
泊りがけで隣の市へ行き受験に臨んだ今回は合格することが出来た.
採点結果は, 午前: 655, 午後Ⅰ: 610, 午後II: 755
午後Ⅰは本当に危なかった.
SQL は勉強しなくても合格は出来るということを身をもって証明できた…
が, これから受験する人は真似をしないように.
さて, 次は上級システムアドミニストレータか情報セキュリティアドミニストレータか,
それとも第一種放射線取扱主任者試験か…
これらの試験はどれも職場で使うところがあるので5年以内には全て取得したい.