カテゴリー
16 EMPRESS

beatmania IIDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST 段位認定 DP

メガネを新調したので,
beatmania IIDX 16 EMPRESS
+ PREMIUM BEST
の段位認定
DP
もやってみた. 8 回目の挑戦でやっと合格できた七段の曲目は次のとおり.

  1. LOVE IS ORANGE ANOTHER
  2. PunchLove♡仮面 HYPER
  3. Flash Back 90’s DARK ANOTHER

DARK ANOTHER は「黒譜面」の通称もある,
ANOTHER 譜面をさらに難しくしたものである.
PunchLove♡仮面が比較的易しいのでここでどこまでゲージを稼げるかが鍵だった.
結局, 常時 30% 補正に助けられるような形でクリアすることが出来た.

カテゴリー
16 EMPRESS

beatmania IIDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST

beatmania IIDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST が到着.
今日はとりあえず段位認定だけやってみた。

SP 七段
  1. You’ll Say "Now!" HYPER
  2. HYPER
  3. Kung-fu Empire HYPER
  4. The Safari HYPER
SP 八段
  1. V2 HYPER
  2. ピアノ協奏曲第 1 番 "蠍火" HYPER
  3. AA HYPER
  4. gigadelic HYPER

これは何とかクリア.
特に, ピアノ協奏曲第 1 番 "蠍火" の最後の難所のあとに
AA の最初の難所をこなさなければならないので,
ゲージが危うくなくなるところだった.
しかも, V2AA も指に非常に負担がかかる曲なので,
gigadelic にたどり着く頃には思うように指が動かなくなっている.
それでも, TROOPERS
のときの Innocent Walls の連打から MENDES
序盤の複雑なフレーズを連続でプレイするよりはずっと楽だったが
(筆者は PS2 版の TROOPERS で SP 八段にいまだに合格できていません).

カテゴリー
16 EMPRESS

[EMPRESS] 家庭用ライバルデータに収録されます

家庭用 beatmania IIDX
次回作スコア募集
の収録結果が通知され,
自分のスコアが収録されるということでした.

あのときに費やした時間
1 か月後に成果として帰ってきます.
惜しむらくは, その後に更新されたスコア (FAILED から CLEAR になった
MENDES SP HYPER など)
がもう反映されないことだろうか…

今回で PlayStation 2 でのリリースが終了するということなので,
さらにその次 (Sirius?) 以降がどのハードでリリースされるのか,
それとも移植はなくなるのか…
ただ, 確実にいえることは, 自分がそれを楽しむ時間が減ってきているということです.

カテゴリー
16 EMPRESS

感触が徐々に戻ってきたかな?

beatmania IIDX
16 EMPRESS
をプレイしていて,
スコアがなかなか伸びなかったのでコンボに重点を置いて遊んでみた.
スコア募集期間はまったくスコアが伸びなかった
No.13 SP HYPER を
ようやく HARD クリアすることが出来た.
あれだけスコアアタックのときは序盤で失敗したからあきらめていたのに…

調子に乗って QQQ DP NORMAL
に挑戦したけれども, こっちは失敗.
代わりといっては何だけど,
Spooky DP NORMAL は HARD クリアに成功した.

カテゴリー
16 EMPRESS

ぼちぼちやってます

家庭用 beatmania IIDX 次回作スコア募集に応募して以来ほとんど触れていなかった
beatmania IIDX 16 EMPRESS で久々に遊んできた.
やはり, やりこんでいたときほどのスコアは出なかった
(LESSON 5 SP
NORMAL で AAA が出なかったときは軽く眩暈を覚えた…)
がクリア能力は不思議と落ちていなかったようで,
何とか公式難易度 10 の曲にもある程度順応できた
(CaptivAte~裁き~ SP ANOTHER を HARD クリアできた).

次回作ではプレイできる時間が取れるかどうかは不明だが,
今後も力を抜いて楽しんでいきたい.

カテゴリー
16 EMPRESS

[EMPRESS] スコア登録完了

家庭用
beatmania IIDX 次回作スコア募集
にかかるスコアの登録も昨日が締め切りだった.
今回はクリアマークが保存されることから,
クリアマークに重点を置いた更新を心がけた.
その結果が…

  • 対象曲について,
    SP は NORMAL 譜面を全てフルコンボ
    (フルコンボを達成していないのは対象曲ではない Sense 2007 のみ).
  • SP 譜面の 公式レベル 6 以下の曲も全てフルコンボ.
    Electro Tuned (the SubS mix) ANOTHER がつらかった
    (序盤の密度が高いところを抜けたのに「コナミ」地帯でコンボを切ったときは泣きそうになった).
  • 対象曲について, DP
    譜面は公式レベルが 4 以下の譜面を全てフルコンボ.
    SP のときもそうだったが, World Wide Love
    をなかなかフルコンボすることが出来なくて心が折れそうになった
  • EMPRESS の新曲の DP NORMAL 譜面については1 曲を除いて AAA を達成.
    SOLITON BEAM の壁を乗り越えることが出来なかった…
  • 対象曲の DP NORMAL 譜面は全て HARD クリアを達成.
    gigadelic をクリアできてよかった…
    対象曲以外では, Sense 2007, Summer Vacation (CU mix),
    QQQ, 以外は HARD クリアまたはフルコンボを達成している.
    QQQ はいまだに ASSIST クリア…
  • DP は公式レベル 8 が HARD クリアの限界. 公式レベル 9 がクリアの限界.
    対象曲の公式レベル 7 の曲で HARD クリアできなかったのは
    ZERO-ONE HYPER.

これだけやって, ライバルデータに採用されなかったら泣いちゃうかも…
ちなみに, 自分の登録結果は
List of Score Sheet にまとめてみた.
この表を作るために CGI
を作ったのもいい思い出である.

カテゴリー
16 EMPRESS

[EMPRESS] スコア登録 (特にクリアマークの更新に関して)

前回のスコア登録の残された事項がどれくらい達成できたか…

  1. Apocalypse ~dirge of swans~ SP
    ANOTHER をプレイしたら, なんとクリアできてしまった.
    PS2 版 beatmaniaIIDX 13 DistorteD でもクリアしたことがないのに…
  2. gigadelic DP NORMAL の
    HARD に成功. 5 回目の挑戦だった
  3. stoic SP NORMAL のフルコンボに成功. 15 回を通常譜面で挑戦するも,
    難関地帯に入る前に撃沈していたので MIRROR オプションで挑戦したら大当たり!
    その後 8 回目の挑戦でフルコンボに成功した.

他にも, lights SP HYPER のフルコンボ かつ DJ LEVEL AAA の獲得に成功するなど一定の成果を収めた.
月末は登録の最終日. もう少しスコアを詰めたいところだ.

カテゴリー
16 EMPRESS

[EMPRESS] スコア登録の残された事項

家庭用
beatmania IIDX 次回作スコア募集
にかかるスコアを登録する機会も,
次の週末で最後となる.
自分がやるべきことをここに残しておいて,
次のエントリーで達成できたか報告しよう.

  1. Apocalypse ~dirge of swans~ SP
    ANOTHER をプレイすること.
    実力が足りないのは分かっているので FAILED になると思うがへこまない.
  2. gigadelic DP NORMAL を
    HARD クリアすること. PS2 版 beatmaniaIIDX 11 IIDX RED で達成できたのだから大丈夫.
  3. stoic SP NORMAL をフルコンボすること.
    PS2 版 beatmaniaIIDX 13 DistorteD で細かい連打が発生する箇所の対処法を試して
    70% は成功しているから 20 回もやれば大丈夫だろう.
    対処法は, GOOD 狙いをするつもりで早めに叩くこと.
  4. SP/DP NORMAL で DL LEVEL が上がりそうなものはがんばって更新に挑戦する.
    クリアマークの更新が出来ずに煮詰まったら気分転換にスコア狙いをする.
    さし当たって, No. 13Scripted Connection⇒ H mix
    はもうそろそろ AAA に届くはず.

5月28日現在のスコア状況を参考にしつつ登録作業を進める.

カテゴリー
16 EMPRESS

[EMPRESS] あと少し, もう少し…

家庭用
beatmania IIDX 次回作スコア募集
にかかるスコアを引き続き登録.
ついに CONTRACT, gigadelic, G2
SP NORMAL 譜面でフルコンボを達成.
ついでに, Do it!! Do it!! にもフルコンボのランプが点灯.
AC 版で SP NORMAL 譜面にフルコンボマークがついていないのは,
Sense 2007stoic の 2 曲のみ…

Sense 2007 はとりあえず放置するとして,
stoic はスコア募集対象曲であるから何とかフルコンボを達成したい.
一応, PS2 版
beatmaniaIIDX DistorteD
ではフルコンボを達成しているが,
もうちょっと試行が必要だ… AC 版でも理論接続
(何回やってもコンボが途切れる箇所が存在しない状態) はできているので,
来週の最終登録には間に合わせたい.

DP NORMAL 譜面においては,
雪月花Scripted Connection⇒ A mix
HARD クリアできたので, 今回のスコア募集対象曲のうち
1 曲を除いて HARD クリア以上を達成したことになる.
ちなみに残った 1 曲は gigadelic
この難敵を HARD クリアすることが出来るのか?

カテゴリー
16 EMPRESS コンピュータ

[EMPRESS] スコアデータ登録確認補助ツール

家庭用
beatmania IIDX 次回作スコア募集
にかかるスコアを登録するに当たって,
記録対象曲のみを抜き出す機能が公式サイトには用意されていないので,
自分で記録をとるツールを用意してみた.
形式は完全に C 言語によって作成された
CGI によるやり取りによるもの.
自分がコンソール出力をするプログラムしか扱ったことがないため,
表形式のデータを出力する方法が TeX,
HTML,
CSV 程度しか分からないことなど,
現状の自身の能力を考えた結果, このような選択に至った.

出力される表はかなり大きいもの
(300 KB 程度) になるため, ブラウザの表示能力がある程度高くないと処理が出来なくなるかもしれないかも…
また, セキュリティに関しては, 実施すべき排他ロックを掛ける機能をまだ実装していないため
(ソース中にはロックを掛けるべきところをコメントとして残しているが),
nobody がアクセスできる環境に設置することは出来ないが,
それでもプログラムが欲しいという奇特な方が居られましたら,
連絡をいただければ相談に応じます. 一応, ライセンスは
GPL に従うものとします.